ウォーターフォール型システム導入の全体図

システム導入プロジェクトを成功させるためには、ベンダー側だけでなく発注者側も導入プロセスを理解していることが重要です。

当記事ではシステム導入の代表的な開発手法であるウォーターフォールモデルの各フェーズで実施することを説明していきます。

企画構想フェーズ

企画構想フェーズはシステム導入プロジェクトにおける超上流に当たります。
また、企画構想フェーズは開発ベンダーを選定するプロセスも含まれますので、基本的に自社が各種タスクを行います。
企画構想フェーズにおける主なタスクは以下の通りです。

  • プロジェクトの目的・スコープの検討・決定
  • AS-IS分析
  • TO-BE設計
  • GAP分析
  • RFP作成
  • ベンダー選定
  • 要件定義準備

企画構想フェーズについては、以下のページで詳細を説明しています。

要件定義フェーズ

要件定義はシステム導入プロジェクトにおける、上流工程に当たります。
システムの開発を行う前に、具体的な業務のやり方と必要な機能要件の確認、セキュリティやパフォーマンス等に関する非機能要件の確認を行い、要件定義書として分かり易くまとめていきます。
要件定義のフェーズにおける主なタスクは以下の通りです。

  • 現行業務分析・整理
  • 現行非機能分析・整理
  • 新業務要求の設計・整理
  • 新非機能要求の設計・整理
  • 要求事項に対するシステム要件の決定
  • 開発対象一覧作成・審議

要件定義フェーズについては、以下のページで詳細を説明しています。

要件定義
「要件定義」の記事一覧です。

設計フェーズ

設計フェーズは基本設計と詳細設計に分かられる、上流工程に当たります。
基本設計では、要件定義で確定させた要件や業務フローを基に、業務を行う上で必要となる機能の画面や帳票等、ユーザーが目に見える部分の設計を行っていきます。
基本設計は外部設計とも言われます。

詳細設計は、基本設計で決めた画面や帳票が実際に動くように、プログラマー目線でシステムの内部構造などをより専門的に設計します。
詳細設計は内部設計とも言われます。

設計フェーズにおける主なタスクは以下の通りです。

  • 要件定義の内容確認
  • 基本設計書の作成・レビュー・ユーザーとの合意
  • 詳細設計書の作成・レビュー

設計フェーズについては、以下のページで詳細を説明しています。

設計
「設計」の記事一覧です。

データ移行

新システムの本番稼働前の移行はもちろん、テストやトレーニング前にも実施されることのあるデータ移行は、新しいシステムを導入する際に、無くてはならないタスクの1つです。
その方法はデータごとに1つずつ移行要件を決めていくやり方や、データベースを丸ごと移行するやり方など様々あります。

データ移行フェーズにおける主な作業は以下の通りです。

  • 移行要件定義
  • 移行手順書作成
  • 移行リハーサル
  • 本番移行

データ移行フェーズについては、以下のページで詳細を説明しています。

データ移行
「データ移行」の記事一覧です。

システム移行

現行のシステムやソフトウェアを異なる基盤に移すことをシステム移行といいます。また、新しい基盤に移すだけでなく、システムのバージョンアップに伴う作業もシステム移行という言い方をする場合もあります。
システム移行もデータ移行同様にシステム導入プロジェクトには欠かせないタスクの1つであり、その方法は導入するシステムの特性やプロジェクトの方針によって様々です。

システム移行フェーズにおける主な作業は以下の通りです。

  • 移行要件定義
  • 移行手順書作成
  • 移行リハーサル
  • 本番移行

システム移行フェーズについては、以下のページで詳細を説明しています。

システム移行
「システム移行」の記事一覧です。

業務移行

業務移行は新システム導入による現行業務からの脱却と、新業務で運用できるようにするための活動のことを言います。
そして、業務移行には「システム利用ユーザ向け」と「保守・運用メンバー向け」の2種類があります。

業務移行フェーズにおける主なタスクは以下の通りです。

  • 業務変更点整理
  • トレーニング
  • 運用ドキュメント作成・更新
  • 運用テスト

業務移行フェーズについては、以下のページで詳細を説明しています。

業務移行
「業務移行」の記事一覧です。

テスト

システム導入におけるテストとは、システムが正常に動作するかどうかを確認するために行われます。
その種類はベンダーが行う単体テストや結合テスト、ユーザが行う受入テストなど様々なテストがありますが、目的はどれも一緒で「稼働前にできるだけ障害(バグ)を出す」ことです。

テストフェーズにおける主なタスクは以下の通りです。

  • テストシナリオ作成
  • テスト仕様書作成
  • テスト実施・エビデンス取得
  • テスト結果報告書作成
  • 障害対応

テストフェーズについては、以下のページで詳細を説明しています。

テスト
「テスト」の記事一覧です。

本番移行

本番移行はシステム導入プロジェクトにおける導入前の最後の工程です。
これまでの工程で作ってきたシステムや環境を、リハーサル通りに移行する作業を行います。
基本的に失敗はできない、非常に緊張感のある工程となります。

本番移行フェーズにおける主なタスクは以下のとおりです。

  • 本番稼働判定
  • 本番移行作業
  • 移行結果報告書作成
  • 振り返り

ハイパーケア

ハイパーケアはシステム導入直後の混乱に対応するために行われる強力なサポート体制の事を言います。
この体制での運用は業務移行フェーズで設計とテストを行います。

ハイパーケア期間にに行われる主なタスクは以下の通りです。

  • システム利用ユーザからの問合せ対応
  • システムの利用状況調査
  • 残課題対応
  • 障害対応

まとめ

ウォーターフォールモデルによるシステム導入は、基本的に工程を逆戻りすることはできません。
そのためひとつひとつのフェーズに抜け漏れが無いことを慎重に確認していく必要があります。

当メディアでは、それぞれのフェーズ毎にやるべき事を網羅的に解説しておりますので、是非ご活用いただければと思います。
ただし、システム導入プロジェクトは業界や業務の特性により、進め方は千差万別です。
自分たちが使うIT(システム)は何が最適なのか、それをどう構築していけばいいか分からない場合は、ご支援させていただくこともできますので、お気軽にお問い合わせください。